「メタトロン」「根本治療」に関する情報を発信

Kirana メディア

メタトロンで健康不安を解消! 初回お試し価格で体験してみませんか?

KiranaSalon&Officeセラピスト紹介

2022.7.19

ビジネスネームを改名しました!その訳は、自身のセラピストとしての方向性を明確にするため。看護師としてのセラピストを求められるが、いろいろなジレンマがあり、考えた結果です。

葵咲姫に改名しました!

KiranaSalon&Officeの葵咲姫(あさひ)です。

いつも記事をご覧になってくださり、本当にありがとうございます♡



って、誰やねん!と思われたと思いますが

MIKAです!



この度、ビジネスネームを改名いたしました!


葵咲姫

と書きまして

あさひ

と読みます





大好きなお姉さんに相談し、いくつか候補をあげて直感で選び

最後に画数で確認して決めました!





ガラにもない、キラキラネームで

少し恥ずかしいですが・・・



とっても気に入っています!





なぜ、ビジネスネームを今更つけたのか





Kiranaでセラピストをしながら

占術についても学んでおりました



わからないように・・・そっと

メタトロン測定や内海式精神セッションの分析に

含めておりました



占いを前面に出してしまうと

医療の側面や健康の側面で説得力がなくなってしまうのではないかと懸念しておりました。





しかし量子医学的な分析をするには

現代医療や栄養学、古代医学の知識に加え、占術は必須なのです!





医療と健康、人生、仕事、家族、人間関係、恋愛、こども、全てにおいて

切っても切り離せない関係なんですね。





そこを理解してもらう必要もないかと思い

今まで、ひっそりと分析に取り入れていたのですが





最近の傾向として

看護師さんだから!と私を選んで下さるクライアントさんが増えました





ありがたいことではありますが

看護師は、残念ながら単独では医療行為や病気の診断、お薬の増減や処方ができません

その点でもご期待に添えないのはもちろん





医療従事者だから!という、依存をつくってしまうことに気がつきました。





確かに、医療の知識がある方が安心ですが

そのような依存ができてしまうと自分自身で治すことができなくなります。





専門家に聞いたのだから、間違いない!など、盲目的にさせてしまい

自分で判断できなくなる、もしくは自分で判断しなくなるのです。





これは、私のサロン運営の目的とは逆走する形になり

これじゃダメだ!と立ち止まりました。





私としては、医療の経験と知識を持った者が、セラピストであって欲しいと

願っているのですが、クライアントさんはそこに依存してはいけないと考えてます。





しかし、占いと決めてしまうのも、ちょと違う・・・

そこで、占術を匂わせるセラピストとして認識してもらいたく・・・

キラキラネーム風のビジネスネームに改名しました。





看護師の言うこと→絶対!正しい!本当のこと!科学的!言われたとおりやらなきゃダメな気がする!というイメージで、病院に限らず、植え付けや脅迫的な心理や、これにまつわる依存を生み出します。これでは、結局は病院にいくのと同じ行動心理。



占い師の言うこと→当たるかも知れないし、当たらないかも知れない!言われたとおりやるもやらないも自分次第!自分が行動すれば未来が変わる!行動しなければなにも変わらない!そして、全て自己責任!



占い師から話を聞くことは看護師に話を聞くよりも、自分自身に決定権が生まれやすいのです。



私は、医学的な分析も考慮にいれていますが、自分自身で考えて、行動できることを基本にセッションを行なっています。



本当にこれが何より大切なこと。



自分の人生を自分らしく生きるかどうかなんて

自分にしかできないことです。




どんなに有名な医師やセラピストに、何ヶ月待ち、何年待ちの予約で受けたとしても

自分が思考を変え、行動しない限り、何も変わらない。





私自身も、今回立ち止まって考えることができて、ありがたい機会だったと感じています。



皆さんも、自分で行動をおこすことをやってみて下さいね。



※変わりたければ、いつもと同じ行動じゃダメですよ。苦手なこと、やりたくなくて逃げてることをあえて行動におこしてみましょう!



方向性がわからない時は、Kiranaのセラピスト葵咲姫のセッションで必要な情報だけを得ていただけたらと思います。



そっと応援しています!

よく読まれている記事

肩こりの原因はどこにある?

肩こりの原因はどこにある?Kiranaでは、この原因にあたる部分 […]

Kirana SalonはどんなSalon?

症状がでたとき・病気になったときの考え方

Kirana Salon&Officeでの、現在のお困り事(精神 […]

Kirana SalonはどんなSalon?

KiranaSalon&Officeセラピスト紹介

ビジネスネームを改名しました!その訳は、自身のセラピストとしての […]

もっと見る

もっと見る